はじめの277歩目
こんばんは。
だいぶ、朝晩涼しくなりましたね。
先日は、今取り組んでいるWEBマーケティングの
MTGがあったんですが、
Google meetでの画面越しの皆さんの格好が様々で日本も広いなーって(笑)
長袖の方もいれば、ジャンパーを着てる方、
Tシャツ姿も。
もちろん鹿児島の私はTシャツ、しかもメッシュ生地(笑)
皆さん、季節の変わり目です。
衣類の調整を上手にして、ご自愛ください。
前置きが長くなりましたが、
今回は、
「優しさ」
「寄り添う」
について、最近感じたことを書きます。
今もロープレを続けていますが、
お客様役のわたしにアドバイザー役の皆さんは
口を揃えて
ねねさんて、優しい人なんですね。
って、言ってくれるんですね。(笑)
そりゃ、思っていても「冷たい人ですね」
なんて言えませんが(笑)
これまで、仕事柄、高齢者がお客様だったので、
一生懸命、力になろう、自分が出来ることならと、
惜しまずに行動してきました。
利用者やご家族に
「ねねさんが、ケアマネでよかった」
って思われたいために
もちろん、お節介かな⁉︎
と感じたこともありましたけど(笑)
でも、私が携わってきた介護保険では、
「介護における自立支援では、介護者本人が意思を持って生活できるように、本人が何を望んでいるかを理解し、選択の自由を尊重することがポイントなのです。 また、選択の自由や自分で行うという意思を奪わないような働きかけも大切な要素となります。」
なんです。
むつかしいでしょ(笑)
本人が望んでいるかを理解しなきゃならないんです。
先日、
ゴミ収集日の前日に
マンションのゴミ収集場に行く途中
同じマンションの住人のお爺ちゃんが
手押し車にゴミを積んで移動してる場面に
遭遇したんです。
実は‥‥
1ヶ月くらい前にもゴミ収集場から
手押し車を押しながら部屋に戻るお爺ちゃんを
見かけてて
やっとこさ、手押し車を押していたし
しんどそうな表情してるなぁー
時間がかかってるなー
大変だなぁー
と思ってたんです。
一瞬(2秒ほど)
「ゴミを代わりに捨てに行くか」
「これもお爺ちゃんにとってはリハビリ、生活リハビリなのかもしれない‥」
これがいわゆる
「自立支援」
ってやつです。
この生活、ゴミを捨てに行く行動が、
このお爺ちゃんの生きる為の
生き続ける為の
訓練、リハビリテーションなのかもしれない
自分で行うという意思を奪わないような働きかけなんじゃないか?
と一瞬だけど考えたんです。
もう、
介護保険のケアマネは辞めたんですけどね(笑)
やってあげたほうが良かったんかな!?
今、取り組んでいるWEBマーケティングでは、
この自立支援に似ている
寄り添う
ってことを考えてるんですね。
「売る」
「売りつける」
ではなく
「買ってもらう」
お客様に
「欲しい」
お客様自身に
「自分には必要だ」
と思ってもらえるように
寄り添って、感じてもらう
ってことを考えながら
今、
日々、
行動しています。
むつかしいです(笑)
しびれています(笑)
では、今日はここまで。
■WEBマーケター今日の学び
【話す力は「スキル」より「メンタル」】
#webマーケター
#鹿児島
#元ケアマネ